人気ブログランキング | 話題のタグを見る

干し柿の途中経過



干し柿の途中経過_e0252849_15143736.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

先日のブログでちょっと触れていた渋柿、我が家の物干し竿に市民権を得ています。
写真は先週の金曜日に皮を剥いて干したところ。

1週間経った今日はこんな感じになりました。

干し柿の途中経過_e0252849_20261878.jpg


10月初旬に実家の渋柿を干してみたのですが、陽気が暖かかったということもあり
カビが生えてしまいました。
先日のおば様にそのことを話してみると、熱湯につけるかアルコールを霧吹きでシュッとひと吹きすると
殺菌されてカビを防げるとのことでした。
今回は熱湯につけて干してあります。
1週間して柿をもみます。

柔かい食感がお好みの場合は2週間程度で食べられるそうですが、
私はよく干されているのが好みなのであと1か月くらいは干してみるつもりです。

出来るのが楽しみ~♪
ポチッと応援どうぞよろしくお願いします(*^_^*)



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

# by arabesquevege | 2011-11-04 20:31 | くだもの

きのこのクリームシチュー



きのこのクリームシチュー_e0252849_19405761.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

最近暖かな晴天が続いていますが、今日はほっこり温かいクリームシチューを作りました。
きのこがおいしい時期なので生しいたけとホワイトしめじをたっぷり入れてみました。

レシピはこちら。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

きのこのクリームシチュー

<材料> 4~5人分

じゃがいも 中サイズ  3個
人参  1本
玉ねぎ  中サイズ  2個
生しいたけ  6枚
ホワイトしめじ  1パック
鶏モモ肉  1/2枚
ウインナー(ミニサイズ)  10本
エビ 小  8尾
グリンピース  大さじ2

小麦粉  大さじ5
バター  40グラム
牛乳  300cc
固形スープの素  1個
塩コショウ  適宜

<作り方>
1.玉ねぎは8等分にしてさらに横に3等分くらいにする。じゃがいもは皮を剥き一口大に。
  人参は1.5センチ程度の角切りにし、飾りにくり抜ける分の人参は1センチの厚さに輪切りにする。
2.鶏肉は余分な脂を取り一口大に削ぎ切りにして塩コショウで下味をつける。
3.エビは殻を剥き背ワタを取って酒・塩と砂糖少々をふりしばらく置く。小鍋に水少々とエビを入れ
  ゆらゆらと沸騰する程度の火加減で茹でておく。出来たらそのまま冷ます。
4.厚手の鍋に油(分量外)を敷き、鶏肉の表面に焼き色を付けていったん取り出す。
  玉ねぎを弱火~中火で炒める。塩を少々加えてふたをしてしばらく汗をかかせるように炒める。
  人参・じゃがいもを加え、周りが透き通るくらいまで炒める。
5.鶏肉を戻しひたひた程度に水とエビの茹で汁を入れ、煮立ったらキノコ類と
  ウインナーと固形スープの素1個も加えて具に火が通るまで煮る。
6.ベシャメルソースを作る。
  別の鍋にバターを溶かし小麦粉を炒める。 よく炒めることが小麦粉臭さを防いてくれる。
  電子レンジで温めた牛乳を加えてダマにならないように混ぜもったりするホワイトソースになったら
  塩コショウで味を控えめにつける。
7.6の鍋に5の鍋の水分を加えて濃度を緩めてから5の鍋にベシャメルソースを加える。
8.濃度と味をみて足りないようであれば牛乳・塩コショウを足す。
9.仕上げに茹でたエビとグリンピースを加えて一煮立ちしたら出来上がり。
  テーブルに供するときに型でくり抜いた人参を飾るとかわいい。


今日は宅配でウインナーを頼んでいたにもかかわらずすっかり忘れてスーパーで買ってきてしますという
ミスを犯してしまった(>_<)。
なのでタコさんウインナーと星形人参でお子様仕様になりました。
きのこは繊維たっぷりの上カロリーが低いので積極的にとりたい食材。
秋はきのこがおいしいので買ってきたら半日くらい干してから冷蔵庫に入れて保存してます。
そのまま冷蔵庫に直行させるより断然持ちがよくなりますよ。


ポチッと応援どうぞよろしくお願いします(*^_^*)



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

# by arabesquevege | 2011-11-03 19:51 | 料理いろいろ

食べてびっくり手作りコロッケ



食べてびっくり手作りコロッケ_e0252849_1618554.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

今日はちょっとクリーミーに仕上げた2色の手作りコロッケです。
開けてびっくり1つは紫色なんです。

これはさつまいもではなくて「シャドークイーン」というじゃがいもの一つ。
宅配の有機野菜の中に見つけたので迷わず注文してみました。
お味は男爵と変わらない感じですが、煮崩れしにくいしっかりした食感。

この紫はポリフェノールの一種のアントシアニン。動脈硬化など生活習慣病の予防に力を発揮する
強い抗酸化作用を持ちます。
加熱しても色がしっかり残る上、じゃがいものビタミンC は加熱しても壊れないので
栄養価満点です。

白い方は、この間バターナッツと一緒におば様がくださったもの。
北あかりは男爵より黄色くてちょっとねっとりした感じがありますよね~。
サラダでもフレンチフライでも扱いやすくておいしいです。

我が家の手作りコロッケは簡単にクリーミーになるように具を炒めながらホワイトソースと混ぜます。
コロッケのレシピはこちら。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

我が家流手作りコロッケ

<材料>
じゃがいも(北あかり中サイズ)   3個
じゃがいも(シャドークイーン 中サイズ)  2個
玉ねぎみじん切り  1/2個
合いびき肉  80グラム
トウモロコシ  一掴み
塩 コショウ 少々
バター  10グラム
小麦粉  大さじ2
牛乳  70~80cc(じゃがいもによって調節)

小麦粉  適宜
パン粉  適宜
卵  1個

揚げ油  適宜

<作り方>
1.じゃがいもは蒸してそれぞれマッシュして軽く塩コショウで味をつける。
2.フライパンにバターを熱し玉ねぎと合いびき肉、トウモロコシを炒める。
3.2.に小麦粉を加え粉がなくなったら牛乳を加えてよく混ぜ合わせてクリーム状にする。
4.1に3を加えてよく混ぜる。塩コショウで味を調える。このとき柔かいと成形しにくいのでいったん冷ます。
5.種を小さくまとめて小麦粉→溶き卵→パン粉の順に付けて170度の揚げ油でからりと揚げる。

食べてびっくり手作りコロッケ_e0252849_17234799.jpg


今日は千切りキャベツとミニトマトを付け合せて、副菜はしらたきの真砂和えと
いろいろ野菜と押し麦のスープ。
最近押し麦をスープに入れるのがマイブームなんです(^^♪

コロッケはお総菜コーナーで手軽にゲットできるので手間暇かけてわざわざ作るのも・・・と
実は1年くらいご無沙汰してました。でもちょっとクリーミーなこのコロッケ、やはり食べるとおいしいので
作る甲斐はありますよ。

因みにコロッケは中の具には既に火が通っていますので、決して低温の油には入れないことがコツ。
破裂すると大変ですよ~。


ポチッと応援どうぞよろしくお願いします(*^_^*)



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


 

# by arabesquevege | 2011-11-02 16:42 | 料理いろいろ

鮭でハンバーグ 長いものソテー添え



鮭でハンバーグ 長いものソテー添え_e0252849_1346857.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

我が家の食卓、とかくお肉に偏りがち。お魚も積極的に取り入れなきゃと思いつつも骨がある・・・とか
言われてしまうと敬遠してしまうのです。

なるべく旬のものをいただこうと思い、スーパーに行ったら秋鮭がお買得になってました。
切り身のままムニエルもいいけど鮭でハンバーグならイケる??と挑戦してみました。
ハンバーグを作るときはだいたい中にチーズを入れるか上に乗せるのが私流。
今日は上に乗せて和風ソースで仕上げました。

鮭のハンバーグ  長芋のソテー添え


<材料> 4人分


~ 鮭バーグ ~
秋鮭 3切れ
玉ねぎみじん切り  1/2個分
じゃがいも 小1個
卵  1個
塩コショウ  少々
マヨネーズ  小さじ2
すりおろしにんにく  小さじ1/2

~ 玉ねぎドレッシング ~
すりおろし玉ねぎ  大さじ1
しょうゆ  大さじ2
酒  大さじ1(水でも可能)
みりん  大さじ2

長芋  1/2本
オリーブオイル  大さじ1
塩 コショウ  少々
しょうゆ 小さじ1

<作り方> 4人分

1.玉ねぎの皮を剥きざく切りにしてフードプロセッサーにかける。
2.鮭は皮を剥ぎとり、適当な大きさにカットしてフードプロセッサに加える。
3.じゃがいもは茹でてマッシュしておく。
4.卵、じゃがいも、調味料を加えてミンチ状になるまで回す。
5.長芋は皮を剥き(気にならなければよく洗って皮つきでも大丈夫)1センチの厚さにカットしておく。
6.フライパンをあたためオリーブオイルを入れて長芋をこんがり色が着くまで両面焼き、
  塩コショウで味をつけおろし際にしょうゆを回しいれ香ばしい香りを出す。
7.4の鮭を4等分してフライパンに入れる。中央にくぼみをつけて火を通りやすくしましょう。
  中火にして酒大さじ2杯を加えて蒸し焼きにする。
  上下きれいな焼き色が着き中まで火が通ったら取り出す。
8.フライパンの余分な脂や焦げをざっと取り、玉ねぎソースの材料を入れてうまみをこそげながら
  ソースを作る。
9.器に盛り付け上からソースをかけて出来上がり。

マヨネーズを入れると魚の臭みが和らぎます。

鮭は良質のたんぱく質や肌の再生に必要なビタミンB2が含まれてます。
また、長芋は胃の粘膜を保護するムチンや消化酵素のアミラーゼを含み、‘山のうなぎ’といわれるほどの
スタミナ食品。どちらも体にうれしい食材です。
長芋は生で食べるとシャキシャキ、加熱するとほっこりする食感が不思議ですよね。
ソテー、結構おススメですよ、ぜひお試しあれ。


ポチッと応援どうぞよろしくお願いします(*^_^*)



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

# by arabesquevege | 2011-11-01 13:53 | 料理いろいろ

パンプキンパウンド



パンプキンパウンド_e0252849_9503323.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

ハロウィンでしたね~。
我が息子たちも公園に集合した後、仮装してお友達のお宅10軒くらいを襲撃。
この時期は学校や幼稚園でおまつりがあったり、ハロウィンでお菓子たくさんいただいたり
駄菓子がいっぱい♪♪♪ 子供には応えられない時期なんです。

さて、かぼちゃ料理第3弾はパンプキンパウンドです。
茹でたかぼちゃをパウンド生地に練りこんで作るのですが、ちょっとパンチを効かせて
シナモンパウダーを入れました。これがなかなかいいんです。

レシピはこちら。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
パンプキンパウンド

<材料> パウンド型1本分

薄力粉  130グラム
ベーキングパウダー  5グラム
キビ砂糖  110グラム
はちみつ  15グラム
バター  110グラム
プレーンヨーグルト 大さじ1
卵  2個
かぼちゃのマッシュ  80グラム
シナモンパウダー  1振り

<作り方>
1.かぼちゃは茹でてマッシュの状態にしておく。オーブンは170度に予熱する。
2.粉類は合わせてふるい、卵バターは室温においておく。
3.泡だて器でバターを練り、砂糖を加えて白っぽくなるまでよく練る。
4.はちみつを加えてよく練る。
5.卵を少量ずつ加え、都度よく練る。
6.プレーンヨーグルトを加えてさらに練る。
7.マッシュしたかぼちゃに生地の少量を混ぜ緩くする。
8.7を混ぜ合わせる。
9.粉類をふるいいれ、「の」の字を描きながらよく混ぜる。
10.オーブンシートを敷きこんだ型に流しいれて焼く。
   竹串チェックをしてみて何もついてこなければ出来上がり。

このパウンド、焼き立てもおいしいですが時間がたつとしっとりして余計においしくなります。
ぜひお試しください♪


ポチッと応援よろしくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

# by arabesquevege | 2011-10-31 09:56 | お菓子